2021年02月01日
焙煎度合いを選ぶ
豆を選んだら、次に焙煎の具合を2種類選びます。

私は初めての注文だったので、お店がオススメする、
③のハーブと白ワインの香りがする浅めのローストと
⑤の苦みとコクのバランスがよいやや深めのローストを選びました。

そして届いののがこちら!

豆も色も香りも違い、深いローストのほうは表面に油がでていて
ギラギラしていました。見るからに違う2つの豆。

商品に同封されたコーヒー豆日記に豆の種類と焙煎、感想を書きました。

そして私はグラインドしていないものを購入したのでグラインドして

ペーパードリップを持っていないのでプレスで抽出しました。
これグラインドしたものを買えば良かったです。
うまく均等にひけませんでした。

飲みました!

私は初めての注文だったので、お店がオススメする、
③のハーブと白ワインの香りがする浅めのローストと
⑤の苦みとコクのバランスがよいやや深めのローストを選びました。

そして届いののがこちら!

豆も色も香りも違い、深いローストのほうは表面に油がでていて
ギラギラしていました。見るからに違う2つの豆。

商品に同封されたコーヒー豆日記に豆の種類と焙煎、感想を書きました。

そして私はグラインドしていないものを購入したのでグラインドして

ペーパードリップを持っていないのでプレスで抽出しました。
これグラインドしたものを買えば良かったです。
うまく均等にひけませんでした。

飲みました!
Posted by ahyinlee@gmail.com at 13:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。